有酸素運動とは
有酸素運動というものは、読んで字のごとく「酸素を必要とする」運動のことです。軽〜中程度の運動を20分程度行うことで、脂肪が効率よく燃焼され、有酸素運動ダイエットとなります。
ポイントは「軽〜中程度の運動」です。(例えば、ウォーキング、エアロビクスなどなど。)
無酸素運動とは
無酸素運動は、よく誤解されますが、全く酸素を必要としないわけではありません。
「あまり酸素を必要としない」運動のことをいいます。
強度の運動を瞬発的に行うことで、無酸素運動となります。ポイントは「強程度の運動」です。(例えば、筋トレ、短距離走などなど。)
どっちが効果的?
ダイエットには有酸素運動が効果的と言われたりもしますが、無酸素運動も大事です。
なぜならば、2つの運動は”目的”が違うからです。有酸素運動は、いま自分が持っている体脂肪を燃焼することが目的であり、直接減量することになるので、有酸素運動ダイエットとよくいわれますね。
無酸素運動は、筋肉を増やすことで基礎代謝量を上げることが目的です。ダイエットにはこの2つの運動のバランスが大切なのです。
え!?ダイエットって体脂肪が減る有酸素運動だけをやればいいじゃーん。なんて思っていませんか?それは間違いですよ!
運動で効率よく痩せる方法
体脂肪を減らすことでそのときは減量に成功はしても、急激なリバウンドに繋がったり、ちょっと運動をサボってしまえば、体型はすぐ元通りになってしまいます。
そこで、無酸素運動をして、筋肉を増やし、基礎代謝量を上げることが重要になってきます。
つまり、痩せて、体重を落とすことは有酸素運動。太りにくい体質を作るのが無酸素運動というわけです。
とはいっても、逆に無酸素運動だけやってしまうと、脂肪が燃焼されずに筋肉がついてしまい、体重が増加してしまいます。
よく、「筋肉は脂肪よりも重いから筋トレしたくない」という人がいますが、筋肉というものは人間の身体の中でも、体脂肪をたくさん燃焼してくれる部位です。
筋肉がなければ、体脂肪をたくさん燃焼することは難しいのです。ダイエットは、有酸素運動と無酸素運動のバランスが大事というお話でした。
みなさんも有酸素運動と無酸素運動をバランスよく行って、太りにくい体質を目指しましょう!